泥まみれ&さっぱりサウナ! 自然に溶け込むチームビルディング

農業経験ゼロでもOK! 畑に触れたい方、農作業をしてみたい方におすすめ
京丹後が誇るオーガニック農園と、アウトドアサウナの2事業者が贈る、コラボレーションプログラムです。
まずはオーガニック野菜の命とも言うべく「土づくり」を体験。 チームのみんなで一緒に汗をかいたり泥まみれになりながら、一緒に汗をかいて土に触れながら、自然の奥深さやメカニズムの循環について知ることができます。

疲れた身体は、アウトドアサウナでリフレッシュ。 ビジネスパーソンの疲れを癒す、アウトドアサウナ。 里山という自然環境や小川のせせらぎに身をまかせる、思いっきり自然に溶け込むを生かした体験は、日頃の心身の疲労を癒すばかりではなく、新しい着想も育まれそうです。
また、貸切利用なので、気の向くままに語らうことも可能です。 気持ちのよい時間を共に過ごしたり、1日の体験を振り返ることで、研修の合間や自由時間に複数名で利用することで、チームに共通の感覚が養われたり、また新たな着想も芽生えてくるかもしれませんることでしょう。

京丹後にしかないスペシャルな体験を、ぜひチームのみなさんで楽しんでみてください!サウナ体験を通じて感じた発見を、ぜひ話し合ってみましょう。
体験のポイント
・土づくりで自然のメカニズムを深く知る
・心身を癒すリラックス効果
・チームの親睦を深める
・自身の働き方や健康を見つめ直す
体験提供者からのコメント
日常生活を離れ、大自然のなかで過ごす時間。素足で土や川を歩く感覚。 自然のなかで体を思いっきり動かし、心地よい疲れを、サウナで癒してみませんか?
定休日・除外日
月、金、土
期間/時間
日・火・水・木
農体験 13:00-15:00
サウナ 15:00-18:00
所要時間
5時間(農体験 2時間+サウナ 3時間)
価格
平日:30,000円(税込)(4人まで、追加1名+6,500円)
休日:46,000円(税込) (4人まで、追加1名+9,500円)
内訳
農体験:3,500円(税込)/人
サウナ:
平日 16,000円/3時間 貸切利用(4人まで、追加1名+3,000円)
休日 32,000円/5時間 貸切利用(4人まで、追加1名+6,000円)
料金に含まれるも
体験料、収穫野菜のお土産
定員
最大20名(10〜12名がおすすめ)
申込締切
開催日の2週間前まで
こんな人におすすめ
- デジタルデトックス
- 自然に触れたい方
- チームビルディング
プログラムの流れ

土作り体験 >> 野菜の収穫 >> 移動 >> サウナ >> 休憩:囲炉裏で収穫野菜をグリル >> 解散
場所

Organic cafeてんとうむしばたけ
京都府京丹後市弥栄町黒部441

蒸 五箇サウナ
京都府京丹後市峰山町鱒留1648
その他諸条件 (準備物、注意点など)
・バスタオル、ポンチョ、男性用水着は有料レンタルがございます。(数に限りがあります。)
・雨天で川が氾濫し危険と判断すれば中止とさせていただきます。 ・村の中にある施設です。騒音や迷惑になると判断した場合、スタッフから注意させていただきます。
キャンセルポリシー
直前でのご予約お取り消しの場合、下記キャンセル料を頂戴いたします。
5~7日前:料金の20%
2~4日前:料金の30%
前日:料金の50%
当日:料金の100%
※日程変更の場合でも上記期日内の場合はキャンセル料がかかりますのでご了承ください。
駐車場(台)
施設の前に1台、近隣に6台
お問い合わせ先
https://tentoumushi-batake.com/
体験提供者

食育や、健康経営をはじめ、様々な分野の事業者さんと連携し、野菜のこと、土のことを知ってもらい、自然とつながる体験を多くの人に届けたいです。

これまでサウナに興味の無かった企業の皆様が体験するきっかけと、継続して施設に関われる仕組みを丹後リビングラボさんと一緒に作っていきたいと思っています。