- ホーム
- 丹後リビングラボとは
- コンソーシアムメンバー
コンソーシアムメンバー
新たな協働・共創を生み出す
コンソーシアムメンバー
-
京丹後舞輪源蒸留所ではクラフトジンの製造を行っております。クラフトジンの製造以外にも、蒸留体験や自然を活かしたアクティビティ・イベントを行い様々な人やコト、モノが交わる場所でありたいと思っています。
-
久美浜の小天橋にて日本海の旬の魚介と天然温泉が楽しめる旅館を運営しております。ここでしか味わえない料理や丹後の魅力を発信していきたいと思っています。
-
丹後にはユニークな人や活動がたくさんあると思います。「京丹後経済新聞」を通じて、丹後ことを発信し、思いをもって活動している事業者さんたちを応援していきたいです。横のつながりを作るためのイベントなどの企画も一緒にできたらと思っています!
-
今まで着物を着ていない方へ、着物を日々の身近なファッションアイテムとして活用していただけるような提案をしております。 また、古着着物や残布のリメイク提案や、コーディネート提案、寸法直しや染み抜きまで着物に関することなら何でもご相談ください!
-
国内旅行・海外旅行ともに手配できる旅行会社です。貸切バス事業も行っており、学校関係から個人のお客様まで幅広くご愛顧いただいております。お客様に安心して旅行を楽しんでいけるよう運輸安全マネジメントに真摯に取り組んでおります。
-
農業というときつい、汚い、カッコ悪いなどと悪いイメージを持たれている方が多いと思います。そんな農業のイメージを変えたい。多くの事業者の方と協力し、共に農業と京丹後市の良さを発信できたらと思います。
-
しぼりたてのお酒はあくまで“出発点”。 時間軸の変化を楽しむ熟成酒を造っています。丹後リビングラボの皆様と京丹後の魅力を世界に発信していきたいと考えています。
-
農業者と他業者との連携によって解決できる社会的な課題がたくさんあると信じています。そんな連携が生まれる機会を創出できるように一緒に取り組んでいきたいと思います。
-
翔笑璃とびわたり
丹後というエリアの中でも極小の村、三津という村でシーカヤック体験をしています。大自然を満喫するシーカヤックの体験+α海ゴミという存在を知ってもらうツアーを提供します。 楽しく学ぶ!一緒に体験してみませんか!
-
これからも変わらないシンプルな塩作りと、塩を使った型にはまらないワクワクする物づくりを楽しみたいと思ってます。
-
製鉄技術が伝わったとされるこの丹後にて、新たに日本刀を造る工房を構えさせて頂いた事は何か運命を感じざるをえません。 そういった地で日本刀を造っている事や、武器であり心でもある日本刀を知って頂く機会の構築を御一緒にさせて頂きたく存じ上げます。
-
丹後のものづくり、丹後の良さを知っていただく機会を増やしたく存じます。そしてそこから新しいものづくりが生まれることに期待しています。
-
Community Mobility(株)
お客様の移動課題を解決し、どなたでも行きたいところに行けるサービスを提供していきたいと思っております。 様々な人が連携したコンソーシアムを通して、お客様に継続的に来てもらえる仕掛けづくりを 企業の皆様と連携し一緒に取り組んでいきたいと思っております。
-
京都の地張り式製法で提灯を製作。 小嶋庵では生活に取り入れたくなる提灯の在り方を模索しています。 仲間の輪を広げるのと同時に小嶋庵を周知していただきたい。 京丹後の方々と新しい取り組み、タッグを組んで世界を驚かせたい。
-
お米や野菜を栽培のみに拘らず、体験やエンターテイメントなどとして農地の活用がはかれたら、必要以上の農産物生産を抑制し価格の安定と丹後の美しい田園風景を守れると信じます。コンソーシアムメンバーとの連携でより魅力的な体験とモノやヒトを生み出せると考えています!!
-
都市部の方、地元丹後の方、そして異分野・異業種の方との交流の中から、織物をベースとした 新たなモノづくりに繋げていきたいと考えています。
-
丹後の伝統である機織りの廃工場を改修し、かつては糸が紡がれていた場所で、ホストとゲストや地元の方と観光で訪れている方の会話や出会いが織り成される、紡がれるような場所づくりをしています。
-
ここ丹後で織られる多種多様な「丹後織物」にハマるキッカケとなる商品の開発や取り組みを、都市部の方や地元丹後の方と共に行っていきたいと考えています。
-
ぬかとゆげで気持ちよく健康にリフレッシュできるだけでなく、他の丹後事業者と連携し地域トータルで素晴らしい体験を提供したく存じます。
-
ものづくり交流・発信基地、観光産業の拠点として、業種分野に関係なく人の縁をつなぎ丹後のものづくりを国内だけでなく、広く世界に発信していきたいです。
-
ただの宿泊施設としてではなくて、色んな人が新しいなにかと繋がり、なにかが生まれる場所として思考を掻き巡らすような滞在拠点として活用していただければありがたいです。 循環の起点として連携させてください!
-
わたし自身、京丹後に移住してきた身ですが、丹後には自然や食、伝統文化などたくさんの魅力が詰まっています。そんな丹後の魅力を知ってもらい、継続して滞在していただけるような仕組みを連携して作れたらと思います。
-
他業種、他分野と連携して、京都北部の地域の魅力の有効的な発信と、モノ・コト・バに捉われずにどう消費者に届けるかを考えていきたい。 また、コミュニティのラボとしての機能を拡充し、縦横断的な独自の展開方法を模索していきたい。
-
自身の提供する体験・研修についてモニタツアーを実施し、内容をブラッシュアップしていきたいです。また逆に他のメンバーの提供しているサービスについても、自身が体験し、感想やアイデアを出し合い、丹後の魅力がより高まっていくように皆で盛り上げていきたいです!
-
都市部企業と連携した食体験プログラムの実施、健康経営関連の連携 、商品開発連携や地域商品の販売促進に取り組みたいです。
-
一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社 京丹後地域本部
多くの若者、中学生、高校生に対しても京丹後の魅力発信を通じて、コミュニティー、地域について考えるきっかけを与えていきたい。
-
丹後リビングラボと連携することで、これまで繋がりにくかった人々にも丹後の魅力を広く発信していけるのではないかと考えています。
-
食育や、健康経営をはじめ、様々な分野の事業者さんと連携し、野菜のこと、土のことを知ってもらい、自然とつながる体験を多くの人に届けたいです。
-
地域を知っていただき、京丹後エリアの地域企業と交流する機会をつくることで新たな価値創出につなげられるような取組みが出来たらと思っています。
-
デザイナー・アーティスト
ローカルな部分をどんどん都会や他の地域に知っていただくことでそこから何重にも広がるような仕組みができたら面白いだろうななんて。とにかく楽しい企画を作ってみたいです。
-
とにかくたくさんの方と出会って、リビングラボの皆さんと都市部企業と京都府北部事業者との交流促進や域の観光コンテンツの発掘に貢献できるように取り組んでいきたいです。
-
食関連事業(地域の方を講師としたばら寿司づくり教室などのイベント開催、商品開発)や、地域づくり事業での支援体制連携などに取り組みたいです。
-
これまでサウナに興味の無かった企業の皆様が体験するきっかけと、継続して施設に関われる仕組みを丹後リビングラボさんと一緒に作っていきたいと思っています。
-
スイス村は今までのキャンプ場、ホテル、バンガロー、浴場の運営だけでなく、新たな価値つくりに、ブルーベリー農園、養蜂場、ファミリースキー場再開、クラフトジン蒸留所、ヘルスツーリズム、ジュニアパークレンジャーなど造り出しています。